女性の約七割が抱える冷え性の改善策について

今や約7割の女性が抱えているという悩み、「冷え性」。冷え性は、筋肉量の低下や無理なダイエット、運動不足などの生活習慣の乱れから発症してしまうことも多く、多くの女性が「冷え性を改善したい」と願っていることでしょう。今回はそのような悩める女性の皆さまに向けて、冷え性を改善するポイントについて紹介します。

漢方で冷え性を改善

冷え性の原因は大きく分けて二つあります。「熱源が不足している場合」と「熱の循環が不足している場合」にわけられ、それぞれの症状に応じて、効果のある漢方が変わります。カラダの中で熱を作り出す力が不足しているタイプの方にはカラダを温める効果のある補腸薬や、カラダに栄養を補う補血薬といわれる漢方薬が効果的です。また、睡眠や休息をしっかりとってエネルギーを充電することも大切です。一方、カラダの中の熱量はあるがその循環が滞っているタイプの方には、気持ちや機能を整える理気薬や、血の巡りを整える活血薬、水の滞りを整える利水薬といわれる漢方薬が効果的です。漢方を上手に使って冷え性を改善してみましょう。

賢い衣類の選び方で冷え性を改善

毎日着用する衣類を正しく選ぶことが、冷え性の改善につながります。どのような衣類が冷え性の改善に適しているのでしょうか。手足の末端が冷えるという方、靴下を重ねてカイロで温めることで改善しようとしていませんか?実はこの方法だと、交感神経の緊張が緩まず、血液の循環に必要な血管が広がらないため効果はありません。体幹部といわれる腕や胸、背中、腹部を覆うような下着を着用することでカラダの芯が温まり、交感神経の緊張がゆるみ、手足などの末端の血流が増え、体全体が温かくなります。また、カラダを温めようとして厚着をしすぎるとカラダを圧迫し血流が悪くなることがあります。そのため、薄手の衣類を重ね着することで温度差を調整することが重要です。

食生活の見直しで冷え性を改善

日ごろの食べ過ぎやアルコールの飲みすぎなど、食生活を改善することが冷え性の改善につながります。日常から食べ過ぎが続くと、その食べたものを消化しようと血液が胃腸に集中してしまいます。カラダで作られた熱を運ぶのに欠かせない血液が一か所に集中してしまうことで、カラダの冷えが生じてしまいます。飲み会で食べ過ぎてしまった翌日はおかゆなどの胃腸にやさしい食事をとることで調整する必要があります。また、アルコールの飲みすぎを控えることも冷え性の改善につながります。アルコールを体内で代謝すると発生するアセトアルデヒドが血管を拡張させ、皮膚から熱が大量に放散されてしまい、体温が下がりやすくなります。お酒の飲みすぎには十分注意が必要です。

いかがでしたか?冷え性の改善には、生活習慣の見直しはもちろん、カラダの冷えを引き起こさないような衣類を着用することも効果的です。また、カラダの中から改善するために、漢方薬をとってみることも冷え性の改善には効果的です。これ以上冷え性を悪化させないためにも改善策を是非試してみください。

関連記事